お問い合わせ

訪問看護ステーション

住み慣れた地域や居宅で安心して自立した生活ができるよう、多くの職種と協動しながら生活支援を行います。

訪問看護ステーション 花苑houmonkaigo station

自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、看護師が利用者の自宅を訪問し生活支援を行います。

所在地 〒901-2122
沖縄県浦添市勢理客1丁目23-16
受付時間 9:00〜17:00 / 平日のみ
休業日 土・日
電話番号 098-917-6145

私たちの特徴

病状の観察と健康管理

当ステーションの看護師が定期的に利用者の自宅を訪問し、血圧や体温、心拍数などのバイタルサインのチェックを行います。これにより、病状の変化を早期に捉え、適切な健康管理を実施します。必要に応じて医師との連携を取り、治療方針の調整を行います。

医療処置と治療の支援

看護師が自宅で行う医療処置には、処方された薬の管理や注射、点滴、創傷ケアなどが含まれます。これにより、入院を必要とすることなく自宅で必要な医療を受けることが可能です。また、慢性病の管理や急性症状の対応も行います。

ターミナルケア

末期患者の在宅ケアを通じて、痛みや不快感の管理を行いながら、できるだけその人らしい生活が送れるよう支援します。精神的、感情的なサポートも併せて行い、家族のケアを含めた包括的なアプローチを取ります。

よくある質問

  • 訪問看護の利用条件は何ですか?

    訪問看護の利用条件は、医師の指示書が必要です。主に、病状の観察や医療処置が必要な方、リハビリテーションが必要な方、または末期ケアが必要な方が対象となります。

  • 緊急時はどのように対応してもらえますか?

    緊急時には、訪問看護師が迅速に対応し、必要に応じて医師と連絡を取ります。また、24時間体制での対応可能な連絡先を提供しておりますので、いつでもご連絡いただけます。

  • 訪問看護の費用はどのくらいですか?

    費用は介護保険や医療保険の適用を受けることができますので、利用者の負担は原則として保険適用後の1割から3割です。詳細は当ステーションでご説明し、ご相談に応じます。

お問い合わせ

Contact

株式会社花についてご不明な点ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

【受付時間】平日 9:00~17:00
 ※祝祭日を除く

※返信は平日9:00~17:00の間に対応いたします。